アフィリエイト初心者がブログで稼ぐ方法とは!へようこそ!
このブログは、アフィリエイト初心者の方へ王道の方法を解説します。
パッと簡単に稼ぐのは簡単ですが、それではスグに収入は落ちてしまいます。
地道ですが、長く収入が伸びていく方法、参考にしてください。
地道に1つずつ勉強!!
ホームページの作り方からアクセスアップまで。
さらには王道のコンテンツの作り方
私は実際に、この商材をもう10年使い続けています。
今では、会社の売り上げ月商600万円の全てをネットで獲得するまでに!
100%の信頼でおススメします!!

この商材なら、私も使い続けていますのでサポートできます。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
タイトルを変更し、ガーンとなったシゲですが、
面白いことになりました。
あ、でもその前に、再調整後の結果報告。
「ブログ 作り方」で検索・・・6位 ⇒ 4位
「ブログ 稼ぐ」で検索・・・・4位 ⇒ 4位
調整としては、まあまあの結果です。
あとは、「ブログ 作り方」で2位復活を目指すのみです。
面白いのは、記事ページのことです。
「ブログ 作り方」で検索すると、なーんと・・・
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
続きを読む
スポンサーサイト
ガーン!!
先日、お話しした通り、タイトルを
「ブログの作り方」 ⇒ 「ブログの作り方、稼ぐ?」
にしました。
少し検索順位は落ちるだろうな・・・
と覚悟はしてましたが・・・
検索順位、2位だったんです。
まあ、落ちても4位くらいかな??
って思ってました。
なーんと、6位・・・・
たぶん原因は、いつものごとく、やりすぎだったこと。
というのは・・・
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
作り方、いろいろありますが、稼ぐことが目的の場合アクセスがないと話になりません。
しかも、アクセスなら何でもいいわけではなく、潜在顧客的なアクセスが必要です。
そのためには・・・
やはり、検索エンジンからのアクセスです。
わざわざ検索してまで訪問してくれるわけですからね。
訪問してくれた後、いかにリピーターににってもらうか?
コレは、コンテンツの作り方や記事の作り方が大切ですが、まずその前に・・・
とりあえず、yahooとgoogleに登録しましょう。
でも、登録って・・・ココですよ。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
ブログタイトルの作り方、ほんのすこ~し、変更しました。
最後に、稼ぐ?を付けてみました。
・・・
謙虚でしょ。
今回は、ずっと書こうかどうしようか迷ってた記事を書きます。
ブログタイトルに、この、稼ぐ?を付けたので、テーマ的に合うようになったかなと・・・
アクセスの属性のことです。
アフィリエイトなんかで稼ぐとすると、
一般には、テーマに合ったアクセスを集めることがポイントと言われています。
でも、私は若干違うんです。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
稼ぐブログの作り方として、
1、ブログテーマの作り方
2、キーワードの作り方
さて、じゃあ、次は??
稼ぐブログの作り方ではいろいろSEO対策仕込んだりするんですが、そんなことの前に、記事書くことです。
もちろん、キーワードを入れてね。
だって、検索エンジンさんも、せっかくブログに来てくれても中身(コンテンツ)がなかったら??
とっとと帰ってしまいます・・・
気軽に、記事をいくつか書いてしまいましょう。
ま、それは良いのですが・・・
その次は??
登録です。
ランキング??
中小検索エンジン??
被リンクサービス??
SEOサービス??
ぜーんぶ違います・・・
さて、どこに登録するのでしょう??
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
前回の「稼ぐブログ、タイトルの作り方」の記事でコメントいただきました。
オリーヴグリーンさん、ありがとうございます。
A8の記事投稿時の注意に
「サイトのテーマが「お小遣い稼ぎ」、「アフィリエイトで儲ける」といったものであれば、広告主の印象は余りよくありません」
と書いてあって、「主婦の日記」を初めにつけたんです。
なるほど!そう言えばそうでしたね。
その点も、考えないといけません。
このポイントは重要です。
今日は、ブログテーマの作り方です。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
前回の記事で、SEO対策的作り方では、タイトルと<h1>の作り方が、かなり重要だってこと書きました。
今回は、若干補足です。
ちなみに、seesaaがアフィリエイトブログを削除し始めたって聞きましたが、本当なんだろうか??
私は、まだ1つも削除されてない。
本題に戻って・・・
タイトルの作り方はものすごい大切です。
前回の記事では、できるだけ短くって書きましたが、具体的には??
と言うメールいただきましたので、
稼ぐタイトルの作り方です。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
稼ぐブログのSEO対策、いろいろ実験してきました。
ちょっとここらで一区切り。
SEO対策結果発表。
試していたこと。
1、ブログタイトル
2、見出しタグ
3、強調タグ
4、目次の作り方
5、HTMLを正しく記述
6、キーワード出現率
7、記事の作り方
こんなところでしょうか。
あと、ひそかにやってたこと・・・
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
ブログの見出しタグ・・・
簡単に説明しにくかったので、改めて説明することにしました。
FC2ブログも含めて、他ブログ・・・ホームページでも大切になってきますので、頑張って勉強しましょうね。
見出しタグとは、そのまんまなんですが、見出しです。
また、HTMLとはブラウザ(ホームページを表示するソフト)に命令するときの規則で、
「こういうふうに表示しなさい」
ってかいてあります。
だから、見出しタグはHTMLの規則の1つと言うことになりますね。
ちなみに、私がFC2ブログが好きなのは、見出しタグを含めてHTMLを編集しやすいからなんです。
自由度が、他ブログとは違います。
さて、もともとHTMLは、アメリカの大学(研究者)が論文を公開するために作ったものです。
あなたが何かのレポートを書く時には、題名とか見出し、作りますよね。
見出しタグ、そのまんまです。
もっと簡単に言うと・・・・
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
前回の記事、
FC2、ブログタイトルの作り方の補足です。
少し、実験をしてみました。
タイトルに「ブログ」という言葉を2回使った場合です。
結果は・・・
検索順位、落ちました。
やはり、普通にやった方が良いみたいですね。
くれぐれも、タイトルがキーワードの羅列にならないように気をつけましょう。
実は、私6個ブログ持ってます。
それで、いろいろ実験したたんです。
今までやってたのは、ブログの論理的記述です。
つまり、パソコンが好む書き方とそうでない書き方、見出しタグの効果などです。
その結果は・・・
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
さて、キーワードが決まったら、
タイトルの作り方
FC2も他ブログと同じく、管理画面から簡単にタイトル変更ができます。
管理画面→環境設定の変更
です。
具体的なタイトルの作り方ですが、もちろん単純にキーワードを並べるだけじゃダメですよ。
検索エンジンに嫌われてしまいます・・・
どのキーワードを、どう並べるか
どう、文章にするか
さらに、思わずクリックしてしまうよなタイトルは・・・
そのあたりがポイントになります。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
キーワードの作り方を解説しています。
前回まで・・・
まずできるだけ検索回数の多いメイン(ビッグ)キーワードを決める。
次に、スモールキーワードを決める。
今日はキーワードの作り方最終回です。
例として、
ビッグキーワード・・・ブログ
スモールキーワード・・・作り方
としました。
最後は、
関連キーワード
です。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
ブログを作る時に、まずはビッグキーワードを決めます。
⇒
FC2ブログ、最初に何やる?その次は、スモールキーワードです。
FC2ブログでも他無料ブログでもそうですが、キーワードの作り方というのはものすごい重要です。
この作り方を間違えると、いつまでたっても、どんな努力をしてもアクセス上がりません。
では、
スモールキーワードの作り方です。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
最近、難しい方に行ってしまってました。
ちゃんと初心者の方向けにブログの作り方です。
まずは、ブログのキーワードを決めよう
最初にやることはキーワード決めです。
考えないといけないのは、そのキーワードの
月間検索回数、ライバルの様子
この2つだけです。
難しいことは、後日考えましょうね。
キーワードがおかしいと、どんなに頑張ってもアクセスは増えません。
ココは時間をかけてでも、やりましょう。
(あまり時間かからないけど)
どうすればいいかというと・・・
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
これまで、3回、目次の
作り方を書いてきました。
今回が最終回です。
コレまでを要約すると、
1、<table>タグは、簡単だがSEO対策的には良くない。
2、<div>を使うとよいが、普通の
作り方だと縦に並んでしまう
3、最終回の前に、<div>の解説
さて、いよいよ、
SEOに良い、FC2ブログ目次の作り方です
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
最近、ブログのSEO対策に熱中してます。
昨日yahoo検索順位が少し落ちてました。
??
順位を決めるyahooのロボットさんが、いつこのブログに来たのか見てみると・・・
昨日。
ってことは、昨日私のした何かが原因で下がっている。
昨日、私がしたことは・・・
記事を書いただけ。
ああ!そうか、そういうことか!
たぶん、それが原因です。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
ブログ目次の作り方について
2回書いてます。
今回で3回目です。
まだ読んでない方は、下の2記事を読んでくださいね。
1回目は、
簡単な目次の作り方は、<table>タグを使う。
でも、SEO対策から見ると、あまり良くない。
2回目は、
ブログのSEO対策にもいい目次は、<div>を使う。
ただ、少し難しいので、とりあえずHTMLだけ。
ってことで、今日3回目は・・・
目次の作り方、CSS編です。
<div>タグは、範囲を指定します。
1つのブロックと考えてもいいですね。
ただ、普通の作り方だと縦にしか並んでくれません。
コレをどんな作り方で横に並ばせるかです。
いや、別にむずかしいことではないんですよ・・・
1行加えればOKです。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
FC2ブログ、目次の作り方続き。
前回の記事で、目次の作り方によって、ブログのSEO対策に有効かどうか変わることを書きました。
目次の作り方で、
<table>タグを使うと、ブログのSEO対策上良くないってことです。
目次の作り方としては、<div>を横に並べる作り方が良いです。
しかし、HTMLをいじったことのある方にはわかると思いますが、
<div>を普通に書くと、縦に並びます。
横には並ばないんです。
それだと、ブログのSEO対策には良くても、ながーい目次になりますし、見た目もあまり良くありません・・・
さて、どうしましょう。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
ブログに目次作ってますか??
記事やカテゴリが増えてきたら、作りましょうね。
その方が、訪問者にとって使いやすいからです。
人気ブログになるためには、意外と重要なポイントかもしれません。
ただ、ブログのSEO対策から見ると、あまり良くない作り方もあります。
<table>タグを使う、作り方です。
あくまで<table>タグは、表作成のためのものなんです。
だから検索エンジンさんも、その中の言葉は重要視しません。
性格上、目次には結構重要キーワードが入ってきますよね。
それが、SEO対策上あまり重要視されない<table>タグだったら??
そうなんです!
もったいないんですよー!
がんばってSEO対策をしてても、なかなかyahoo上位表示されない!
ってときには、SEO対策を意識した作り方をしてるか見てみてください。
目次の場合は、重要なキーワードがたくさん入る場所です。
そのちょっとした作り方の違いで、大きく結果が違う可能性があるんです。
それでは、目次の作り方です。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
「確実に”売り上げを上げることが出来る”ホームページを作れるように」
誰でも簡単に・・・
SEO対策、ホームページは難しいんです。
なかなか検索エンジン上位にあがってくれません。
例えば、作ったホームページが、上位に入ってたら??
それで、情報販売したら??
それで、情報商材比較サイト作ったら??
それで、ポイントサイト比較サイト作ったら??
それで、保険などの資料請求サイト作ったら??
それらが、yahooで1ページ目に表示されたら??
もう、ほったらかしですね。
え、なんでみんなやらないの??
難しいんですよホームページのSEO対策・・・
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
昨日の、HTML作り方の記事でご質問がありました。
びっくりさん、ありがとうございました。
内容は、
「たくさん間違いがあるようだけど、ちゃんと表示されている。
何が問題なのでしょう??」
というもの。
そうですね。
その点、書いてありませんでした。
これは、直接的に問題はありません。
例えるなら、誤字脱字のようなものです。
もちろん、その程度や作り方によっては実際の表示に問題が出てくるものもあります。
びっくりさんは、ちゃんと表示されているとのことなので、その点は大丈夫ですね^-^
あとは、私的な考えなのですが、これからの流れでは検索エンジンがその誤字脱字をマイナス評価する可能性があると思っています。
(あくまで個人的な予測です。)
現時点では、そのような気配はありませんが・・・
ってことで、必要以上に気にしてしまった方、すいません。
私の書き方が悪かったです。
現時点では、検索エンジンがマイナス評価したとか、それで順位が落ちたとか、SEO対策に必要だとか言ったことはありません。
安心してくださいね。
ただ、時間に余裕のある方は、少しづつ勉強していくと面白くなってきますよ。
ってことで、今日はカテゴリページにのみ、記事一覧を表示する作り方です。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
前回の記事の続きです。
この2,3日で、いろいろ作り方を変えてました。
直接ブログのSEO対策には、今は関係ないみたいですが、こんなのもあります。
HTMLの正しい作り方についてです。
つまりは、検索エンジンさんにやさしいHTMLの作り方なので、いつかは検索順位に影響してくるんじゃないかと、勝手に思ってるわけです。
でも、いまは、あんまし関係ありません。
ただ、HTMLとかCSSが理解できるようになると、ものすごい面白くなってきますよ!
だって、なんでもできちゃいますからね!
正しい、HTMLとは・・・
例えば・・・
<br>・・・間違いです
<img src="・・・・">・・・間違いです
<table>・・・検索エンジンさん、嫌いです
などなど・・・
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
頻繁にこのブログに来ていただいている方は気付いていると思いますが、最近さらにSEO対策してます。
yahooのアルゴリズム変更で、いい機会だなって思って・・・
いやー、ブログのSEO対策ってなんだか楽しいですよ。
ブログのSEO対策は独自タグなんかあって、分からない事だらけなんですが、勉強してできるようになって、結果が出ると・・・
『うれしー!!』
ですね。
特にFC2ブログはいじりやすいので、SEO対策しやすいです。
え??
で、SEO対策、何やったかって??
フフフそれはね・・・
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
キーワードって、どうやって決めてますか??
キーワードアドバイスツールを使う。
KEI値を重視する。
月間検索回数?
ライバルページ数?
いえいえ、今日はそんな話ではないんです。
「キーワードの作り方」です。
どう言うことかというと・・・
例えば、そのブログがSEOのブログなら??
キーワードは、『SEO』です。もう、決定です。
さてさて、大切なのは、そのあとの作り方です。
作り方しだいで、検索エンジンでまったく上位表示されないし、
逆に、作り方しだいで、すぐに上位表示されます。
キーワードが、どんなビッグキーワードでも関係ありません。
キーワードの作り方で、アクセスが変わってきますよ!
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
yahoo(ヤフー)のアルゴリズム変更から、1週間経ちました。
おそらく・・・
SEO対策としては、質の高くない被リンク評価が大幅に下がったのではないかと思います。
このブログも、前日まで8位だったキーワードで40位にまで下がりました。
その後、いろいろ調べて自分なりに仮説を立て、このブログで新たなSEO対策、実行してみると・・・
徐々に順位が上がってきたのですが、4月5日か6日くらいから、ドーンと順位が上がりました。
実は、今回の変動は2回に分かれていたんです。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
yahoo(ヤフー)向けのSEO対策ってあるのでしょうか?
早速、私の答え・・・
「今までは、あった」
というのは、
ちょうどランクが下がったこのブログで、あるSEO対策??をしてみたら、yahoo(ヤフー)で順位が上がり始めたんです。
SEO対策というか、HTMLの作り方というか・・・
ま、と言っても、まだまだ様子見ないと分かりませんが・・・
コレについては、もう少し検証してからお話します。
今までは、yahoo(ヤフー)のSEO対策として、外部要因よりも内部を重視するといったことが言われていました。
見出しタグ(<h1>など)やタイトル、<strong>などの強調タグ・・・
早い話が、コンテンツの作り方やHTMLの作り方などですね。
(本当はどこまで効果があるのかは分からなかったが)
または、キーワード出現率なんかが言われていましたよね。
反対にgoogleなんぞは、外部要因・・・
つまり、被リンク数やアンカーテキスト、高ページランクページからのリンクなどがSEO対策に効果があると言われてきました。
※
内部・外部、それぞれ100%というわけではありません。
どちらかというと、重視されていたということです。
今回、とりあえず検索上位サイトを調べまくりました。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
昨日に続き、yahoo(ヤフー)アルゴリズムのことです。
早速新しいアルゴリズムの実験が、あちこちで始まっています。
皆さん、yahooのSEO対策に一生懸命です。
私もいろいろ調べまして・・・
もちろん、yahoo(ヤフー)からアナウンスがあるわけではないので、推測です。
私のブログ(全部無料ブログ)の順位変動から想像するに、
1、リンク効果が薄くなったのでは?
2、キーワードの羅列に、今までより若干厳しくなったのでは?
3、アンカーテキストの効果が薄くなったのでは?
つまり、コンテンツをしっかりと作る。
この点を強化しようとしているのはないのか??
ということです。
でもね・・・
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村
!!
4月1日から、このブログの順位が!!
しかも、yahoo(ヤフー)だけ!!
こんなにSEOしてて、ものすごい順調だったのに!!
お、落ちてるー!!
もしや、またSEOやりすぎてスパム扱いに??
(もはや恐怖症)
もしや、順位が上がってたのは、偶然だったのか??
もしや、無料ブログだから??
(そんなわけないでしょ)
偉そうに書いてたけど、作り方が悪かったのか??
これで、ひとまずキーワードすべて入れたな(笑)
んで、原因調べました。
たぶん、コレです。
ポチポチッとしてくれたら、応援しに行きますよー!
人気ブログランキングFC2ブログランキングにほんブログ村